音楽の好み

最近は、もっぱらクラシックです。
その中でも、特に好んで聴いているのがバロック時代のものです。
旋律がゆったりしているし、教会音楽などは疲れた心を癒してくれます。


高校時代から社会人に至るまでは、気持ちがすさんでいて
nine inch nailsaphex twinなどが好きでした。
何も考えたくないという気持ちが強くて、とげとげしたテクノが好きだったんですよね。
無機質な生活を送っていました。


今では、朝からバロック音楽でゆったりと一日を過ごしています。
人って、変わるんですね。

息子の保育所生活

先週半ばから、約1ヶ月ぶりの保育所です。
転居しているため、前に通っていた保育園との雰囲気の違いに戸惑ったりしないか
心配していましたが、楽しく通っています。


私の母が、「今日は保育所休んでばあばと遊ぼう」と言っても、
保育所終わってから遊んであげるから!」と言って出かけようとする息子。
なじめないお友達もいるようですが、たくましく遊んでいるとのことです。

フランス語がんばってます!(^^)!

去年10月より、NHKラジオ講座を使って本格的にフランス語の勉強を始めました。
六鹿豊先生の講座で、少々お堅い印象でしたが、
とにかく毎日ノートにディアローグを書き写しながら発音してみました。
放送が聴けなかったときには、ノートだけを続けてみましたら、
なんとか文法の全容がわかるようになっていました!


今年は、『まいにちフランス語(初級・中級)』と『アンコールフランス語』の2つを
聴くことにしました。
相変わらず、なんとか暇を見つけてノートへの書写と発音を続けていました。
すると。。。
朝7時から放送されている『charoの冒険』(だったかな?失念しました(^^ゞ)の発音も
なんかフランス語なまりになってきて、
アルファベットを見ても、すべてフランス語読みになるまでにかぶれてしまいました!


大学時代に初めてフランス人(大学の先生)にお会いしましたが、
フランス語で会話をしたことがありません。
いつか、学校で学べる日を夢見て、地道に続けたいです。


NHK講座の良いところは、テキスト代だけで著名な先生方のレッスンが受けられるところです。
夫も、中学時代に少し聴いていたとかで、当時の話で盛り上がることもあります。
最近は、息子もフランス語のまねをするようになりました。。。


私の好きな言葉です。
『実践ビジネス英語』の杉田敏先生が、レッスンのなかでご紹介なさっていました。

Never,never,never,never give up.

  • Sir Winston Churchill

(British statesman and prime minister, 1874-1965)


あきらめずに、がんばりましょう。

モチベーションの保ち方

英語を使って取り組んでみたいことは、何かお持ちですか?


実は、こういった「やってみたいこと」がなければ、長続きしないのです。


ですから、もしご自分のやりたいことが、たとえば法律の勉強であって英語もしてみたい。
ただし、司法試験を受けるために優先順位が法律であるなら、迷わず今は法律の勉強に集中してください。
この場合、法律を制覇しないことには、どうにもならないからです。
英語ができたって、合格しませんものね。


片や、お料理が得意な方。
お料理をいろいろ作ってきたけれど、最近はアメリカの料理を作ってみたくなった。
それなら、思い切ってアメリカで売っている料理本を買ってみて、
それを読みながらお料理してみませんか?
この場合は、お料理の基礎がおできになるので、あとは英語を学ぶ上でのルールである英文法と
料理用語が理解できれば、比較的容易に取り組めるのではないでしょうか。


ちなみに、私の場合です。


英語:まずは、英文法を再確認して産業翻訳の勉強を始めたいです。
   できれば、日本語を英訳してみたいです。
   また、趣味であるアンティーク茶器(イギリスのもの)について知りたいので
   年を取ったら、夫婦でアンティークをめぐる旅をしたいです。
   もちろん、卒論で取り組んだSherlock Holmesについても、ゆっくり本を読みたいと思っています。


仏語:少しずつ表現を覚えてきて、楽しめるようになってきました。
   絵画が大好きなので(今は古典派が好き。昔はダダイズムシュールレアリズムに
   傾倒していました)、できればフランスで直接見てみたいと思っています。
   また、文化にも大変興味があり(ファッションはもちろんですが、哲学的なもの)ますので、
   パリのカルティエ・ラタンあたりで勉強したい。。。(*^_^*)

灯台下暗し

昨日のお散歩は、とても充実していました。
灯台下暗しとは、このことを言うのだなぁ」なんて思った一日でした。


施設の名前は明かせませんが、徒歩で有名な邸宅へ行ってきました。


途中駅があり、目の前に小さなホテルが建っています。
そこにはおしゃれなパン屋さん、カフェ、そしてナチュラル系(と言うのでしょうか?!)
の雑貨屋さんがあります。
今回は、その雑貨屋さんへお邪魔しました。
自然派化粧品や、天然酵母のパン、内田彩仍系(勝手に作りました(笑))なポーチやお洋服が
所狭しと並んでいました。
お教室も開かれていて、日替わりでさまざまな講座が楽しめるとのことでした。
もちろん、私は行けません。
その前に、好きなstyle(またフランス語(^^ゞ)が違うので、行こうかなとは思えないのですが。。。


山道の途中に、ログハウススタイルのカフェが新しくできていました。
機会があれば、中にお邪魔したいなぁと思うような建物でした。
近辺は、富裕層の住まいが並ぶ地域なので、家を見るだけで楽しめます。


登りきると、邸宅へ続くレンガのアーチが見えます。
それを通り抜けると…非日常の世界が広がっていました>^_^<
重要文化財か何かに指定されているため、あまりいろいろ入ったりはできませんが、
中に美術館があります。
敷地の中には、邸宅の持ち主だったと思われる(遺族の方でしょう)方のお宅が2軒
並んで建っていました。
決して目新しい建て方ではないのですが、バンガローを思わせる、
また軽井沢あたりにあるゲストハウスを髣髴とさせるお宅でした。


あんなところに住めたら。。。夢ですな!